年末の福岡三越に続いて、今回も東京、日本橋三越での「オリーブに恋して」さんのプロモーションに“spécialité tomato"連れて行って頂きました。
今回は持ち込む前から色んな問題点があり、不安要素いっぱいでしたが、今回の催事では色んな気づきもあり、前向きに前進できそうです。
なんと平山先生も途中のぞきに来てくださり、この時期にこれだけの味が出せたら合格とお墨付きを頂けました!
デパート規模の流通にのせる商品を作るという事は本当に大変なことですが、大変を乗り越えると楽しくもあります。
トマトケチャップの次は何を作ろうかと新たな妄想が始まっています(笑)
今回は、短い間の中でも東京在住の息子とご飯を食べたり友人と会えたりと、有意義に過ごせて充実の滞在となりました^_^
生徒さんはには応用講座でお伝えしているトマトケチャップ、こちらがついにデパートデビューする事になりました。
低温スチーミングの生徒さんでもある「オリーブに恋して」の河田晴美さんからリクエストを頂き、旬でないこの時期に作る事も躊躇しましたが、色んな方のご協力のもとオーガニック素材を集める事ができ、無事に商品化までこぎつけました。
生徒さんならご存知の通り低温スチーミングは香りが良い事が特徴のひとつ。口いっぱいに広がる香りを皆さん体験して頂いています。
こちらの商品は流通に乗せるため、最終工程を加工場に依頼しました。
最後は高温脱気加工がされています。
レッスンで作ったものよりは多少香りが飛んでいるのは致し方ない物とはなりましたが、通常のトマトケチャップとは別格のこのケチャップはオリーブオイルと合わせても主張しすぎず、どちらの美味しさも引き立てるものとなっています。
また来春には基礎講座を終えた方々には惜しまずにレシピ公開、家庭で作って頂く予定です。
今回商品化にあたり、マサミール研究所の黒木雅美さんに協力頂き、試作を重ねてまいりました。今回は製造販売の施設をもつDAME NATUREが責任を持って販売させて頂く事となりましたが、
よき相棒である雅美さんとは今後もまた良い商品を生み出せたらなぁと密かに思っております。
限定30本。 1本2500円(税別)
大切な方へのクリスマスプレゼントにも!
どうぞお早目に~
パッケージは河田さんの息子さんデザインです。海外留学より帰国後すぐにこんなステキなデザインを作ってくださいました。
たくさんの皆様に感謝を込めて…